ワーママ歴6年の私が思うママがスキルを身につける必要性

※本ページは、プロモーションを含んでいます。

私はワーママ歴6年で、会社に出社して仕事をしているのですが、「スキルを身につけたほうがよかった」という、スキルアップが必要だったと感じることがたくさんありました。

しかもその場面は、子供が成長したら変化していくんですよね。

私の場合は土日祝関係ない仕事(接客業)なので、子供のことを考えて転職したくても保育園が決まらないと転職できないとか。

3歳までだと、子供が熱を出して仕事を休まなきゃいけなくて、有休が足りなくなってしまったときとか。

小学校に入学すると、長期休みの朝、学童が始まる時間が仕事の始業時間に間に合わなくて遅刻するとか。

ママ友の中には、「子供が小学生になったら仕事を辞めて家にいてほしい」とご主人に言われて泣く泣く仕事を辞めた人もいました。

どうしてもキャリアを諦めざるを得ないとか、融通の効く働き方を選択するのは女性側が多いように思います。

あみ

スキルを身につけていれば、在宅ワークできる仕事に転職できたり、個人事業主として働けたりとか、融通の利く働き方の選択肢が広がるんですよね。

この記事は、会社員でワーママ6年やっている私がつねづね痛感していた「スキルを身につける大切さ」「融通の効く働き方をする」ことの必要性をまとめました。

働き方の選択肢の幅を広げるならスキルを身につけよう!

目次

ママだからこそスキルアップすることの必要性

私が感じるママだからこそスキルアップする必要性は、働き方の選択肢が広がることだと考えます。

子供がいると子供の急な体調不調で仕事を休まなきゃいけなくて仕事を続けにくい、ということはイメージがつきやすいと思うのですが、それだけではないんです。

子供が産まれてからの流れでいくと、まず住んでる地域によっては保育園に入ることすらできなくて、育休をそこまで延ばせないからと選択肢は延長保育ができる幼稚園で、夫婦ともに土曜日仕事の場合はどちらかが有休を入れて休むとか…。

転職したくてもスキルがあまりないから転職活動が難しい、とか。

小学生になったら今度は夏休みなどの長期休みの学童開始の時間が8時〜で、仕事の時間に間に合わない、とか。

私のママ友では、小学2年生の子供が急に不登校になってしまい、仕事を辞めた人もいます。

あみ

働きながら子育てしていると、自分の都合以外で働けない悩みが出てくるんですよね。。

私がスキルアップの必要性を感じたのは、今の職種だと子供が小学生になったときの子供の生活リズムと合わないためです。

私も夫も接客業で、土日祝日年末年始でも仕事のため、復職してからずっと子供の預け先について考えてきました。

今は部署異動で日曜日は確実に休めていますが、日曜日が休めなくなってしまったら仕事を続けることができないし、年末年始などの祝日なども夫と交互に休まなくてはいけません。

あと2年したら育児勤務が明けてフルタイム勤務に戻るのですが、今の職種だと遅番勤務で帰宅が21時半過ぎなんてこともあるので、このまま続けることが難しいんです。

そのため転職も考えましたが、けっきょく接客業が一番経験も強みも活かせるんですよね。

でも接客業では今までのようにもっと休みづらくなってしまって転職する意味がなく。。

そのため、土日休みができるとか、年末年始休めるとか、在宅ワークができるとか、自分と家族にとっての働きやすさを求めるためのスキルを身につけることが大事だと感じたんです。

我が家の場合は私が家族のことで今後働き方を変える必要性があるので、ワークライフバランスを考えると、なにか自分の強み(=スキル)を持っていたほうが私自身も自信が持てるし、自分で働き方をカスタマイズできるのが私にとっては合っているやり方だと思ったんです。

あみ

なんのスキルを身につけるべきか…と悩んだとき、私の場合はWEBデザインのスキルでした。

働き方の選択肢の幅を広げるならスキルを身につけよう!

ママのスキルアップにWEBデザインがおすすめな理由

最初にお伝えしておくと、WEBデザインの勉強をしてスキルを身につけても、すぐにめちゃくちゃ稼げるWEBデザイナーになれたり、卒業後すぐ独立してフリーランスとして働けるわけではありません。

私が通っていたFamm WEBデザインスクールの卒業生で、卒業後すぐ月20万稼いだり、フリーとして活動されている方もいらっしゃいますが、それはご本人がものすごく努力した結果であり、卒業生全員がそうなれるわけではありません。

でも「頑張ればおうちで働くスキルが身につけられる」ことを目標に努力することで、卒業後すぐでも結果が出せる可能性は十分あるので、夢がありますよね!

あみ

私が思う、ママのスキルアップにWEBデザインのスキルがおすすめなのがこちらです。

ママのスキルアップにWEBデザインがおすすめな理由
  • 在宅ワークでできる
  • AdobeのPhotoshop、Illustratorが使えると転職でも仕事の幅が広がる
  • オンラインで学習できる
  • 書籍、ブログ、SNS、YouTubeなどに情報がたくさんあるので分からないことがあってもすぐ調べて解消することができる
  • WEBデザインのスキルはいろいろな方面に活かせる

在宅ワークでできる

子育て中だと、在宅ワークができるのってかなり魅力的だと思うんですよね。

子供が小さいときは保育園からの呼び出しが多かったり、フルタイムで働いていると通勤時間もすぐに仕事の時間に充てられるし、災害などがあったとき、職場と自宅が遠いとすぐ子供のお迎えに行けなくて心配だったり…。

あみ

私は在宅ができる職種ならフルタイムで働けるのになーと思っているので、私の中では在宅ワークができるかどうかって重要です。

しかもスクールを卒業していきなりWEBデザイナーとしてフリーランスで仕事は難しいのですが、就職・転職でもママ向けお仕事サイトだと、WEBデザイナーとして在宅ワークで働く求人もあるので、選択肢の幅が広がります。

AdobeのPhotoshop、Illustratorが使えると転職でも仕事の幅が広がる

こちらも就職・転職のことになりますが、PhotoshopやIllustratorが使えるとスキルとして評価してもらえると思います。

あみ

私で例えると、接客業ではPhotoshopやIllustratorはまず使わないので、スキルとして身につけている人はなかなかいません。

クリエイティブ系のお仕事をしている人は勉強していると思いますが、仕事や学校で使っていないと、スキルとしてできる人はそこまで多くないと思っています。

なのでそれらのスキルを持ち合わせていると、転職でもアピールできるスキルのひとつだと思います。

オンラインで学習できる

WEBデザインの勉強はオンラインで学ぶことができるので、小さい子供がいても、自宅で勉強できるのは本当にメリットです。

あみ

わざわざスクールに通うなんて、本当に大変!

スクールに行くまでに子供と自分の準備をして出かけるって、本当に大変ですよね…。

でもFammデザイナースクールはママ向けなので、時間帯も午前中の10〜13時でママにありがたいし、自宅保育している人にはベビーシッターが自宅に来てくれるので一時保育を探す必要もないし、すでに幼稚園や保育園に行っている場合は1万5千円分補助を出してくれるし、とメリットがたくさんあります。

私が思うそれ以外のオンラインスクールのメリットは、講師がzoomの画面共有してくれたものを見ながらデザインを進めたり、コードを書くこと。

初めてだと分からないことばかりなので、講師が進めている内容が自分ができているか分からないんですよね。

でも画面共有をしながらだと確認しながら答え合わせができるので、安心感があるし、時間のロスがないし、つくづくWEBデザインの勉強はオンラインと相性がいいなと思います。

書籍、ブログ、SNS、YouTubeなどに情報がたくさんあるので分からないことがあってもすぐ調べて解消することができる

WEBデザインはネットで調べると情報がもりだくさんです。

あみ

講師からも言われるのですが、分からないことがあったらまずネットで調べるのが大事です!

やはりママは忙しくて時間がないので、勉強しているときに分からないことがあるとさっと調べてさっと答えが出るほうがタイムロスがないし、モチベーションが続きます。

その点WEBデザインの勉強は「まずはネットで調べる」ことが推奨されているし、プロのデザイナーやコーダーの方がネット上で情報をたくさん出してくれているんです。

分からないことだけでなく、練習用の架空サイトを作るときのアイディア収集もネットで簡単にできるので、時間がないママにはさっと調べてたくさんの情報があるWEBデザインは相性がいいです。

WEBデザインのスキルはいろいろな方面に活かせる

WEBデザインはバナーなどを作成するデザイナーと、HTML /CSSのコードを書いてWEBサイトページなどを作るコーディングとあるのですが、デザインとコーディングの知識があると多方面に活かせます。

あみ

私はこのブログのロゴを自作したり、色の知識だったり。
あとコーディングができるので、ExcelでVBAマクロのコードを書けるようになったりと本業にも活かされています。

他にも子供の習い事のプログラミングで聞いた話ですが、今年から高校でも情報Ⅰの授業が必須になり、授業でHTML /CSS /JavaScriptを勉強することになったり、共通テストでも情報Ⅰのテストが入ることになったそうです。

今後子供に教える立場になるかもしれないので、知識として持っておいてもいいんだなと思いました。

【まとめ】ママのスキルアップの必要性は働き方の選択肢を広げるため

私が思うママがスキルアップする必要性は、いろいろな事情で働けなくなっても、自分の力で働き続ける可能性が広がるからです。

ワーママを6年やっていると、いろんな壁に直面するんですよね。。

私はなんとか会社員を続けられていますが、「もう続けるのは難しいかも」と思うことも数回ありました。

そのときに転職することを考えましたが、辞めたあとのお金の心配もあったし、今いる会社を辞めたことで悩みが解決するのかどうかも分からない不安もありました。

なのでもし会社を辞めたとしても、自分で稼げるスキルを身につけていたら、働き方の選択肢の幅が広がるし、自分に自信を持つこともできます。

あみ

自信があることで気持ちの余裕も違ってきますよね。

WEBデザインのスキルを身につけたらいきなり就職や転職するのではなく、副業として仕事をすることも可能ですし、ワークライフバランスが取れるようになったら本業として働くこともできますよね。

子育てしながら働くのはとても大変だからこそ、スキルと自信を身につけて、自分に合った働き方の選択肢を広げることが必要だと私は考えています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ご訪問ありがとうございます。
30代・小学生の子供がいるママです。
夫婦ともにサービス業勤務で、土日祝日・GW・年末年始も仕事をしていて、子育て仕事の両立に働き方に悩んでいたため、在宅ワークスキルを身につけるべくWEBデザインの勉強を始めました。
同じように働き方に悩んでいるママに届きますように!

コメント

コメントする

目次
閉じる